立教大学への出願が完了!

仕事もとても忙しい時期だったので、毎日2-3時頃まで睡眠時間を削って準備してました。
学部卒のおかげで提出書類が少し減るのはありがたかったです。(卒業証明書等)
履歴書などを書くのは久しぶりだったので、自分の人生を改めて振り返るきっかけになり、良かったです。

立教の試験にはいくつか方式がありますが、僕は社会人A方式なので課題論文の提出と、口頭試問の試験です。

課題は下記内容でした。



[課題テーマ]

A

あなたの実務経験の中で、仕事上直面した問題を採り上げ、
その問題に対してあなたはどのように対処したか、その結果はどのようであったか、
そしてその結果をどのように評価しているかについて、本研究科への志望動機および
入学後の研究課題と関連づけて述べなさい。



B

1)製造業の業績不振に関する問題
近年、日本を代表する大手家電メーカーの業績不振が、話題となっていた。
その不振の原因と、こうした家電メーカーを含めた日本の製造業の今後とるべき方策について、
あなたの考えを述べなさい。


2)経営の時間軸に関する問題
近年、企業経営者は投資家やアナリストから収益性への要請を強く受けるようになっていると
言われている。四半期開示など非常に短い期間での説明が求められるケースも多く、
企業経営が短期的視点に立って行われているという議論がある。こうした議論に対し、
短期的視点に立つ経営の是非とその理由、長期的視点に立つ経営が意味する内容と
その実現のための方針や対応策について述べなさい。


3)組織と個人のビジョンに関する問題
あなたの所属する組織のビジョンを踏まえて、その実現のためにあなたはどのように
取り組んでいるか、またいかに取り組むべきであると考えているか、述べなさい。さらに、
そうした組織のビジョンの実現は、あなた自身のビジョンといかなる関係にあるかについて
論じなさい。


4)人を生かす組織設計に関する問題
今日、人々の働き方は多様化しているといわれているが、こうした状況のなかで、
人を生かす組織には、どのような仕組みが必要であると考えるか、具体的な事例を挙げて
論じなさい。

5)自由選択テーマに関する問題
地域商店街の活性化、医療や介護、グローバル化、少子高齢化、原子力発電所や
公共交通機関の事故など、現代の日本社会はさまざまな課題に直面している。
今日のわが国の社会に関して、あなたはどのような課題に関心を持っているか、
またそうした課題についてどのような取り組みが必要であり、あなた自身は
どのように貢献できるか、自由に論じなさい。